初の区選抜の大会で最高結果
- 2019.07.07
- たろきち三平

昨日は、区選抜の大会に出て
優勝🏆目指してプレーした。
Advertisement
2つのグループがあった。そこで
自分たちの区は、主催だから2チーム出せた。
タロキチは、区のなかのサブの方だった。
サブでは、ないほうは1勝1敗で3位決定戦。
だけどサブでは、ないほうもサブチームも神奈川県の
市選抜た。俺たちは、一試合になり緊張せず戦った。
前半、半分位でホワードにボールが収まり
チャンスだから、左サイドをかけ上がった。
そしたら、ホワードが納めたボールを左サイドをダッシュ
しているタロキチに斜めパスをしてくれた。
そしてゴールに向かって行ったけど俺は、スピード
を緩めてカットインしようとしたけど敵に取られた。
二試合目は、忘れてしまった。
だけど決定戦は、覚えてる。
決定戦は、カットインのためにインアウトを
しようとしてた。だけど引っ掛かる。
パパに何で引っ掛かるか、きいたら芝が
長くて引っ掛かるから、難しいと教えて貰った。
試合に戻るとカットインは、何回か決まった。
そこから、シュートを打とうとしたら、
てきが二人きたから、真ん中にいる。友達にパスしたが決まんなかった。
そのまま攻撃したら、ディフェンスしてを繰り返してた、
試合終了してPK 自分は、五番をたくされた。
11人制だから、五人まで。6人目からサドンデス。
五人まで順調に続いた。しっかり自分も決めた。8人目
自分たちは、きめてきは、外したから、
タロキチたちが優勝した。
-
前の記事
本日も楽しかった 2019.07.06
-
次の記事
右サイドのほうがいいかも 2019.07.07