サッカースクールでファンタジスタになるプレーがあった。
- 2019.07.01
- たろきち三平

今日は、サッカースクールで良いプレーが
沢山ありファンタジスタになった。しかし
事故も起こした。
Advertisement
まずファンタジスタになれた
プレーはホワードでプレーした。
ホワードでプレーしたとき
裏を取る動きのことまず話す。
裏を取る動きは、普通に敵を背負った
状態でそこから、裏に動いた。
ほかの良いプレーは、
敵を背負った時ボールを受けて
何個がその状態があった。その一つ
例を上げる。ホストプレーをした。
もう一つは、後ろに下がりながら、
ボールを受けてそのままターンした。
ターンして相手のゴール方向に向いて
背負ってた敵をボディフェイントで抜いて
シュートを打ったそしたら、ここで事故が起こった。
自分が打ったたまをちっちゃい子どもに当たった。
ちっちゃい子どもは、泣いちゃった。
それが事故自分が決定力があればそんなことに
成らなかった。だから、しっかりゴールに決める。
-
前の記事
ママとパパにお人形を買ってもらいました。 2019.06.30
-
次の記事
絶好長なのかな? 2019.07.01